数学をやっています

とりあえずフォーカスゴールド1aの☆1と2は一周しました。図形が昔から苦手ですがそれ以外はほとんどミスなしでした。復習も兼ねて今は頭から全例題解き直ししています。いま70問ほど解いています。間違いはいまのところ0です。

今日からフォーカスゴールド2bの☆1と2もはじめます。

他の科目はいまはまだあまり手を付けてないです。

比較的得意っていうのもあります。

追記

2bは昨日は6問だけやりました

反省2

■英語

英語においては読解の能力は問題はあまりなかった。それほど得意な科目というわけではないが、読解に関しては論文などを読み漁っていた時期に鍛えたおかげか、それなりに早く正確に読める。

問題は文法と英作文でこれが入試の足を引っ張った。文法問題は壊滅的でまずセンター試験の失点はほぼ前半の文法問題であった。

英作文についてはそもそもあまり英作文をやっていなかったため勝手がわからず二次試験で撃沈した。

 

■数学

数学は演習不足に尽きる。基礎的な部分を固めるあたりまでは良かったような気がするが特に時間配分にシビアなセンター試験を念頭におかずに演習に入った。そのためセンターで明らかな時間不足に陥り壊滅した。

今年はこのあたり改善したい。

■国語

国語に至っては成功と言って良いのではないかと思う。

元々国語はとても得意な科目であったし、目標点数にピタリとはまった。

逆に言えば成功してしまったのが問題かもしれない。今年の国語は何も対策をしていない。現代文は一回も勉強してないし、古文漢文を始めたのはセンター試験の週だった。そもそも今年の国語は相当簡単だったように思える。現代文はまあまあわかりやすい文章だし、古文漢文に関しては相当意味が取りやすい問題という印象を受けた。

なので今年は驕らずに多少手厚く対策をする。

■生物

元々得意な科目である。

あまり特筆することはない。伊達に生物系で学位とってない。

基礎から復習しておこうという印象

■化学

無機が弱いなと試験を試験を受けてみて感じた。

理論、有機に関しては大学でもやっていたからだろうか。

今年はこのあたりの弱点を意識しつつ、基礎から復習していこうと思う。

■社会

これは何を選ぶべきかから考え直す。

もっと軽い分野でいいならそうすればよかったと思っている。

■総括

今回はなにより準備・戦略不足だった。

というか二ヶ月ちょっとでセンター8割近くまで持っていった自分を褒めてやりたい。落ちているが。

なので、今年はもう少し戦略を考えて勉強していこうと思う。

反省

最初の記事として2020年度入試の反省を書こうと思う。

なにより反省すべきは勉強を開始するのが遅すぎた。センター出願まで何もしてなかったのは今思うと後悔しかない。

また、センター試験を舐めすぎてた。センターの勉強をはじめたのが1月っていうのは何を考えてるんだろうという感じである。

結果は

国語 186

英語 156

リスニング 38

数学 62  60  

化学 79

生物 88 

倫政 60

となかなかひどい結果だった。

というか、もうちょっとやっとけばなんとかなったのでは?と思ってしまう。

 

なので今年はある程度記録しながら勉強していこうと思う。